フォーラムへの返信
-
投稿者投稿
-
新家競技主査
キーマスター関係各位
お世話になっております。新家です。全社からご意見をいただくことができました。
ご協力ありがとうございました。次回からの導入は難しいこと、都度レギュレーションを変えすぎないことを念頭にいれて折衷案を検討していきます。
2月13日 競技委員会にて最終決議を行い、展開させていただきます。
よろしくお願いいたします。新家競技主査
キーマスター関係各位
お世話になっております。新家です。この場では意見を出しにくいことを考慮して
新家からメールにて意見を伺います。よろしくお願いします。
新家競技主査
キーマスター関係各位
お世話になっております。新家です。急ぎ、80以上として掲示しました。実際は安全・その他の加点が
表示されていませんが、順位に変動はありません。
JAVADAには正式に1点加点されたものを提出しております。ご了承ください。
新家競技主査
キーマスター最終版がJAVADAからきました。
下記に転載します。特に支障がなければこのままでいきます。中河原さまからご連絡いただいておりました2Fのレイアウトにつきまして、
コンセント数、仕上エリアレイアウト人数は修正を反映した図になっております。
なお、現在200V電源は全て接地型コンセントにてお示ししておりますが、
引掛型の位置等決まっておりますでしょうか。プリンタエリアについては、頂戴しておりました修正案よりも
100Vコンセント数が多くなっておりますが、3つに減らした方がよろしいでしょうか。02-1_hitachi_plan_24’1000
解凍パスワード:N[XhS%B新家競技主査
キーマスタープラスチック金型職種 関係各位
お世話になっております。新家です。
今年度の会場図面を掲示します。
宜しくお願い致します。
新家競技主査
キーマスター参加企業 各位
お世話になっております。新家です。連絡会へのご協力ありがとうございました。
修正版と議事録を掲示します。
ご確認お願い致します。新家競技主査
キーマスター参加企業 各位
お世話になっております。新家です。本田技研工業の伊藤選手と今田選手が加工工具類を共有しており、
同じ時間帯で競技が出来ないため入れ替えを行いました。
ご確認お願い致します。新家競技主査
キーマスター新家競技主査
キーマスターお世話になっております。新家です。
全社の投稿へのご協力ありがとうございました。
今後ともよろしくお願いいたします。
新家競技主査
キーマスター新家競技主査
キーマスターお世話になっております。新家です。
2025年6月中旬から下旬で実施を検討しております。
場所はポリテクセンター福島です。
6台あるため2人で1台を保守する予定です。とりあえず、情報共有させていただきます。
よろしくお願いします。新家競技主査
キーマスターお世話になっております。新家です。
各社の現状を把握したいため、コンパレータスタンド、定盤、磨き用ジグの状態がわかるように作業台を含めた状態で写真をフォーラムに投稿してください。
大きさがわかるようにスケールをおいていただくと助かります。各社の状況を踏まえて、持参工具一覧の修正が必要かを判断します。今年度からは企業様に持参工具点検をお願いすることになっていることを考慮して明確にしておきたいと考えております。
ご協力をお願いします。
投稿がうまくいかない場合は新家が代替しますのでメールにて送付して下さい。
よろしくお願いします。新家競技主査
キーマスター関係各位 お世話になっております。新家です。
経緯について追記します。大会前のエツキによるメンテナンス内容について共有するため資料をもらいました。その際にエツキからJEEDの指導員向けに研修を実施していること、参加企業向けに講習できることを聞いております。
各社ごとにエツキに実施してもらえばいいと思いますが、第三者機関として職業大で企画できれば皆様が参加しやすいか(予算面)と考え、先ずは人数と日程を調整したく連絡した次第です。
プラスチック金型職種は立ち上げから参加企業間で不利益がないように情報の共有化に努めてきていることも理由のひとつです。
よって、フライス盤職種などに同様なものを求めないようにしてもらえると助かります。主査により対応が異なるのでご配慮いただけると助かります。
宜しくお願い致します。追記 資料を展開しているので参加しなくてもメンテナンスができるので無理しないようにお願い致します。
-
この返信は9ヶ月、 3週前に
新家競技主査が編集しました。
新家競技主査
キーマスター高本競技委員
お世話になっております。新家です。
連続配置でよいと思います。
初期設定に戻すので問題ないでしょう。企業競技委員の見解はいかがでしょうか。
-
この返信は9ヶ月、 3週前に
-
投稿者投稿