2021国際大会のプラ型職種実施可否について

ホーム フォーラム 国際ディスカッションフォーラム 2021国際大会のプラ型職種実施可否について

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #576

    お世話になっております。
    デンソーの古井戸です。

    先日よりお知らせしておりました国際大会への参加国仮登録についてですが、
    WSIのCEOより
    「開催国が予算など拠出できれば、12か国以上登録がある職種はすべて実施したい」と提案がされ、プラ型国際大会のフォーラムにも、運営スタッフにより
    「仮登録を通過しました。競技運営チームは開催に向けて競技課題の検討をしてください」との通知がされました。
    よって上海大会でのプラ型職種は、現在実施の方向で調整されております。
    この件は今後WSI総会で正式に協議され公表される見込みです。

    これから全国大会を迎えるにあたり、参加企業皆様におかれましては代表権獲得後、国際出場へ向け至急の準備があること念頭においてくださいますよう、宜しくお願い申し上げます。

    ※なお、このまま13か国で実際に大会が行われた場合、フランス(リヨン)大会での実施は無くなる可能性が高いため、引き続きの参加国登録増を目指して活動して参ります。今後とも、一層のご協力をお願いいたします。

    #594

    追伸:
    本日、WSI事務局より上海大会の開催職種の公開がありました。
    昨日の投稿の通りプラ型も開催決定されました。

    以上です。

2件の投稿を表示中 - 1 - 2件目 (全2件中)
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。