図面採点時の確認事項 ホーム › フォーラム › 一般トーク › 図面採点時の確認事項 このトピックには2件の返信、3人の参加者があり、最後に競技委員 安藤により7ヶ月、 1週前に更新されました。 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) 投稿者 投稿 2024年9月24日 11:02 AM #3378 新家競技主査キーマスター 競技委員各位 寸法の記入について統一した見解を示したいと考えております。 ご意見をいただけると助かります。 宜しくお願い致します。 設計競技におけるご相談0924 2024年9月24日 12:07 PM #3383 競技委員 古井戸参加者 新家先生 いつも大変お世話になっております。 古井戸です。 下記の解答でいかがでしょうか。ご検討宜しくお願い致します。 ●JISでの一般的な製図の考え方、対して当職種の競技特性に合わせた寸法の入れ方、両方理解して採点しておりますのでどちらかの概念において採点者が読図できる内容であれば可です。 2024年9月24日 2:06 PM #3384 競技委員 安藤参加者 新家先生 お世話になります。安藤です。 結論、古井戸委員の意見と同意見です。 プラ型職種としての特性上、致し方ないと判断される重複寸法については可とする。また、同一線上とみなされるものについても1箇所の記載で読図できるため可とする。 以上が私の意見です。 投稿者 投稿 3件の投稿を表示中 - 1 - 3件目 (全3件中) このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 ログイン