競技用材料の発注先変更について ホーム › フォーラム › 第60回 ディスカッションフォーラム › 競技用材料の発注先変更について このトピックには10件の返信、7人の参加者があり、最後に新家競技主査により2年、 3ヶ月前に更新されました。 11件の投稿を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中) 投稿者 投稿 2022年12月6日 11:23 AM #1964 新家競技主査キーマスター お世話になっております。 競技主査 新家です。 反省会で提案することを失念していたため、こちらにて提案させていただきます。 これまでは、板倉工業様にお願いしていましたが、高額な材料であるため他社での発注を検討しています。 これまでの半分程度で購入できそうな状況です。 皆様のご意見をいただけると助かります。 賛成、反対の意見を全企業にいただきたいと考えておりますのでこちらへの返信にて回答をお願い致します。 併せて、反省会の議事録を掲示しますのでご確認お願い致します。 http://www.plagata.sakura.ne.jp/plagata/wp-content/uploads/2022/06/2022.12.02-議事録 第_60_回技能五輪全国大会反省会.pdf このトピックは新家競技主査が2年、 4ヶ月前に変更しました。 このトピックは新家競技主査が2年、 4ヶ月前に変更しました。 2022年12月8日 10:47 AM #1968 匿名無効 お世話になっております。 株式会社SUBARUの樺澤です。 競技用材料の発注先変更の件ですが、弊社としては ・支給素材寸法の公差内に収まっている。 ・どの企業でも発注可能。 上記2点が問題なければ賛成です。 特定の企業のみ発注可能となると不公平になってしまいます。 弊社としても大会と同じ素材で訓練を行いたいので発注先を ご教授願いたいです。 宜しくお願い致します。 2022年12月8日 3:58 PM #1970 ジェイテクト 森田参加者 お世話になっております。 ㈱ジェイテクト 森田です。 表題の件についてですが 弊社も発注先変更に賛成いたします。 以上、よろしくお願いいたします。 2022年12月9日 10:13 AM #1971 新家競技主査キーマスター お世話になっております。新家です。 情報不足の面を補足します。 1.購入について 特定の企業にかぎらず、同額で購入できる 2.品質面について 参加企業が練習材料として年間200セット発注しているが品質面で特段問題があったことがない 現行の板倉工業から練習材料を購入しているセット数は高額なため少ないことは板倉工業から確認しております。 宜しくお願い致します。 2022年12月12日 11:08 AM #1972 plagataキーマスター お世話になっております。 豊田合成(株)魚住です。 競技用材料の件について 弊社としましては、材料図面通りの品質が 確保されていることで、賛成します。 宜しくお願い致します。 2022年12月13日 9:14 AM #1973 富士電機エフテック 伊藤参加者 お世話になっております。 富士電機エフテック㈱の伊藤です。 弊社も材料の発注先変更について 賛成いたします。 宜しお願い致します。 2022年12月13日 4:29 PM #1974 トヨタ紡織 下元参加者 お世話になっております。 トヨタ紡織(株)の篠原です。 発注先変更につきまして賛成いたします。 よろしくお願いいたします。 2022年12月13日 6:50 PM #1975 日立Astemo 大野参加者 お世話になっております。 日立Astemoの福田です。 弊社も発注先変更について賛成致します。 今後とも宜しくお願い致します。 2022年12月14日 7:57 AM #1976 新家競技主査キーマスター お世話になっております。新家です。 皆様からの賛同が得られましたので変更することにします。 発注先は以下のとおりです。 ㋩㋩㋩㋩㋩㋩㋩㋩㋩㋩㋩㋩㋩㋩㋩㋩㋩ 株式会社 中部技研 営業部 花木 基 〒473 0931 愛知県豊田市上丘町三笠106番地 ℡0565 51 6601 e-mail:hanaki@chubu-giken.co.jp ㋩㋩㋩㋩㋩㋩㋩㋩㋩㋩㋩㋩㋩㋩㋩㋩㋩ 2023年1月20日 10:31 AM #1984 新家競技主査キーマスター 今年もよろしくお願いいたします。 競技主査 新家です。 上記の中部技研 花木様について見積や発注時のトラブルなどあれば新家まで連絡をお願いします。 全社に対してフラットな対応がないようであれば無理に変更する必要がないため些細なことでも連絡をお願い致します。 宜しくお願い致します。 2023年1月27日 1:14 PM #1991 新家競技主査キーマスター お世話になっております。新家です。 中部技研について担当者に問題があったため下記の通り変更がありました。 調達部 調達室 係長 中村 啓紀 様 E-mailnakamura@chubu-giken.co.jp TEL0565-51-6601 CCで社長の花木さんを追加お願いします。 代表取締役社長花木 俊也 E-mailtoshiya_hanaki@chubu-giken.co.jp 板倉様と見積を比較して安い方にしたいと考えております。 この返信は2年、 3ヶ月前に新家競技主査が編集しました。 投稿者 投稿 11件の投稿を表示中 - 1 - 11件目 (全11件中) このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 ログイン