競技で使用する便についてのご確認のお願い ホーム › フォーラム › ディスカッションフォーラム(第59回大会) › 競技で使用する便についてのご確認のお願い このトピックには6件の返信、3人の参加者があり、最後に新家競技主査により3年、 6ヶ月前に更新されました。 7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中) 投稿者 投稿 2021年10月1日 10:08 AM #1300 本田技研工業 田口参加者 技能五輪 プラスチック金型職種 新家主査様 高本競技委員様 いつも大変お世話になっております。 本田技研工業(株) 4MOC TW 技能五輪 田口です。 全国大会の競技で使用する備品についてのご確認をお願いします。 2件あります。 1件目:フライス加工競技で使用する加工台車を作成しました。こちらは別途資料をお送りいたしますので、使用可否のご判断をお願いいたします。 http://www.plagata.sakura.ne.jp/plagata/wp-content/uploads/2021/10/加工台車-仕様確認のお願い10-01.pdf 2件目:射出成型時に離型剤をピンポイントで使用する為、綿棒の使用が 可能かご確認をお願いいたします。 連絡会前でお忙しいところ大変申し訳ありませんが、 よろしくお願いいたします。 このトピックは新家競技主査が3年、 7ヶ月前に変更しました。 2021年10月1日 2:55 PM #1309 新家競技主査キーマスター お世話になっております。 競技主査 新家です。 1件目 1500以内なので問題ございません。 2件目は日精樹脂工業に確認中です。 しばらくお待ちください。 2021年10月1日 3:51 PM #1311 本田技研工業 田口参加者 いつも大変お世話になっております。 本田技研工業(株) 4MOC TW 技能五輪 田口です。 加工台車の件、対応ありがとうございました。 引き続き綿棒使用についてよろしくお願いいたします。 2021年10月2日 7:12 AM #1313 新家競技主査キーマスター お世話になっております。 競技主査 新家です。 綿棒について使用可とします。 本数は決まっていますか。 工具箱に入れて持参するのか使用時の状況を教えてください。 綿棒であれば、 こちらで準備することもできますので他社様でも使いたい場合は連絡をお願いします。 以上 よろしくお願いします。 2021年10月4日 8:47 AM #1314 本田技研工業 田口参加者 プラスチック金型職種 競技主査 新家様 いつも大変お世話になっております。 本田技研工業(株) 4MOC TW 技能五輪 田口です。 早速のご回答、有難う御座います。 返信が遅れて申し訳ありません。 弊社としては工具箱に入れて持参する事を考えております。 綿棒の種類は標準的な長さの物を使用いたします。 (ドラッグストア等で普通に手に入るものです。) 使用本数は成形競技1回につき1~2本程度です。 以上となります。 対応有難う御座いました。 2021年10月4日 12:17 PM #1315 匿名無効 いつもお世話になっております。 (株)SUBARUの樺澤です。 弊社も、綿棒での散布を検討をしております。 工具箱に入れて持参して1~2本程度使用を検討しております。 よろしくお願いいたします。 2021年10月4日 1:01 PM #1316 新家競技主査キーマスター お世話になっております。 競技主査 新家です。 承知しました。 連絡ありがとうございました。 投稿者 投稿 7件の投稿を表示中 - 1 - 7件目 (全7件中) このトピックに返信するにはログインが必要です。 ログイン ユーザー名: パスワード: ログイン状態を保持 ログイン